あらぁ~お宅、置物が増えましたね? - 2012.05.27 Sun
と言われそうな、絵になる写真~(^ー^* ) フフフフ

休日の日曜日であっても、5時前からフロイデに起こされ、今日も一日がスタートしました。
5時から道路にお散歩にでれる位元気です~(^-^)/
ゲッテルはフロやんと、フロイデはフロちゃんとそれぞれに別れスタートです。
お散歩を終えて、フロイデの薬の時間に合わせて朝夕6時過ぎ決まったようにわんこの食事です。
それから果物をむき、人間様の朝食、食後のコーヒーまで、結構慌ただしいスタートです。
そしてまたフロイデとゲッテルを庭に~♪
年老いて病気持ちのフロイデは近頃じっとしていることが出来なくて気の向くままに動いていて
写真もなかなか上手く撮れません。
そこで今朝はちょっと閃いた!
結果、ほのぼの写真になりました~(^-^ゞ

隅っこに写ってるゲッテル、
早々入るというので足を拭いて入った所です。入ってはみた物の、外の様子が気になって仕方ない様子が
見て取れます。フロイデが何かいい事をして貰ってるのではないかと気が気ではないのです~(^▽^笑)
※写真クリックして見てね~♪
肝心のフロ爺(フロイデ)は、▼地点に閉じ込められて、どうして出ようかとうろうろしていました(^^)
5/25 フロイデの診察日でした。(2週間毎に診察してお薬を貰います)
いつもより血圧が低く、体が少し冷たく、皮膚をつまんでも戻りが悪く、少し脱水症状気味と言うことで、
肺に水が溜まらないように飲んでいる利尿剤を数日半量にする事になりました。
この症状のためにはこの薬が必要、あの症状のためにはこの薬は心臓に負担が掛かるという風に、
全ての症状に効く薬は有りません。
そうこうしながら少しずつ悪化していくのでしょう。
それでも、もうだめと言われてから2度も蘇り、ちゃんと歩いて、ちゃんと排泄も自分で出来て
若い頃と同じ食事を取り、元気でいてくれます。
こんな風にフロイデらしく、一日でも長く生きていてくれることを願いながら
可哀相に~と言われそうですが、たまにこんないたずらをしてフロイデを困らせたりしながら
日々過ごせていけたらと思うのです。
(今日でフロイデ14才7ヶ月と23日)←10/4のお誕生日迎えられるかも!

休日の日曜日であっても、5時前からフロイデに起こされ、今日も一日がスタートしました。
5時から道路にお散歩にでれる位元気です~(^-^)/
ゲッテルはフロやんと、フロイデはフロちゃんとそれぞれに別れスタートです。
お散歩を終えて、フロイデの薬の時間に合わせて朝夕6時過ぎ決まったようにわんこの食事です。
それから果物をむき、人間様の朝食、食後のコーヒーまで、結構慌ただしいスタートです。
そしてまたフロイデとゲッテルを庭に~♪
年老いて病気持ちのフロイデは近頃じっとしていることが出来なくて気の向くままに動いていて
写真もなかなか上手く撮れません。
そこで今朝はちょっと閃いた!
結果、ほのぼの写真になりました~(^-^ゞ

隅っこに写ってるゲッテル、
早々入るというので足を拭いて入った所です。入ってはみた物の、外の様子が気になって仕方ない様子が
見て取れます。フロイデが何かいい事をして貰ってるのではないかと気が気ではないのです~(^▽^笑)
※写真クリックして見てね~♪
肝心のフロ爺(フロイデ)は、▼地点に閉じ込められて、どうして出ようかとうろうろしていました(^^)
5/25 フロイデの診察日でした。(2週間毎に診察してお薬を貰います)
いつもより血圧が低く、体が少し冷たく、皮膚をつまんでも戻りが悪く、少し脱水症状気味と言うことで、
肺に水が溜まらないように飲んでいる利尿剤を数日半量にする事になりました。
この症状のためにはこの薬が必要、あの症状のためにはこの薬は心臓に負担が掛かるという風に、
全ての症状に効く薬は有りません。
そうこうしながら少しずつ悪化していくのでしょう。
それでも、もうだめと言われてから2度も蘇り、ちゃんと歩いて、ちゃんと排泄も自分で出来て
若い頃と同じ食事を取り、元気でいてくれます。
こんな風にフロイデらしく、一日でも長く生きていてくれることを願いながら
可哀相に~と言われそうですが、たまにこんないたずらをしてフロイデを困らせたりしながら
日々過ごせていけたらと思うのです。
(今日でフロイデ14才7ヶ月と23日)←10/4のお誕生日迎えられるかも!